ホーム
| レター
中谷彰宏からの今日のメッセージ
しんどい仕事の人間関係は、楽しい勉強の人間関係を持つと、気にならなくなる。
親愛なる君に
「人間関係で、悩んでいます」
と相談されました。
しんどい人間関係を、
なんとかするのは、なかなか難しい。
相手を変えることは、できないからです。
< ...
全て
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
第8539号
2023年8月17日(木)
ホテルに行く目的は、かっこいいホテリエと友達になるため。
(8月ナカタニズ・テーブル大阪 in センタラグランドホテル大阪 with ジェラード・イディーさん)
第8538号
2023年8月16日(水)
書き方がうまくなると、話し方はうまくなる。
(ワークショップ/本の書き方・御礼状の書き方塾)
第8537号
2023年8月15日(火)
体験に、再放送はない。同じ授業は、2回しない。
第8536号
2023年8月14日(月)
「申し込もうと思っていた」人は、いつも人生のチャンスを逃している。
(9月隠れ家テーブル in 明治記念館)
第8535号
2023年8月13日(日)
「知らない」は、受け身。教えを請わないと、教えてもらえない。
(個人コンサル)
第8534号
2023年8月12日(土)
知識の会話は、つまらない。想像の会話が、楽しい。
(8月隠れ家テーブル in パークタワー東京・ブリーズヴェール)
第8533号
2023年8月11日(金)
漢字を覚えると、観察力が細やかになる。
(カッコいい大人の漢字問題・シーズン10)
第8532号
2023年8月10日(木)
全国の郷土料理に詳しい人が、モテる。
(8月ナカタニズ・テーブル in 加賀料理・大志満)
第8531号
2023年8月9日(水)
展覧会に行く人は、ポジティブになる。
(8月東京校体験塾 in テート美術館展 光)
第8530号
2023年8月8日(火)
必要のない勉強をしておくことで、楽しい場に誘ってもらえる。
(ナカタニズ・テーブル)
第8529号
2023年8月7日(月)
写真写りが悪いのではなく、正解がわからないので、迷っているだけ。
(ワークショップ/写真撮り方・撮られ方塾)
第8528号
2023年8月6日(日)
お礼メールの書き方で、損をしていることは、相手から指摘してもらえない。
(ワークショップ/本の書き方塾)
第8527号
2023年8月5日(土)
本質を学ぶ勉強法は、塾で勉強しながら、身に着ける。
第8526号
2023年8月4日(金)
意識のポイントを変えるだけで、爽やかな笑顔になる。
(7/30 写真の撮り方・撮られ方塾)
第8525号
2023年8月3日(木)
文章は、人を楽しませるために書く。
(7/30 本の書き方塾)
第8524号
2023年8月2日(水)
セミナーの基本知識なしで、体験することは、文字が読めずに、図書館に行くのと同じ。
(セミナー)
第8523号
2023年8月1日(火)
「慰め」や「励まし」より、「作戦」をもらおう。
(個人コンサル)
第8522号
2023年7月31日(月)
「得意」でなくても「好き」があれば、愛される。
塾は「好き」に出合える場。
第8521号
2023年7月30日(日)
「事前下見」「事後確認」の無駄遣いをやめ、「体験の共有」で想像の仕方を学ぶ。
第8520号
2023年7月29日(土)
一流の先輩は、後輩の相談に「先生に、聞いてごらん」と言える。
(個人コンサル)
«
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>
»
2014年一覧
2015年一覧
2016年一覧
2017年一覧
2018年一覧
2019年一覧
2020年一覧
2021年一覧
2022年一覧
2023年一覧