• 大
  • 中
  • 小

中谷彰宏公式サイト - AKIHIRO NAKATANI -

ホーム | レター

レター

中谷彰宏からの今日のメッセージ

個人コンサルは、仲間の時間を奪わないためにもある。
(個人コンサル)

親愛なる君に


「塾で、先生にお礼の気持ちを伝えたいのですが、
いいですか」
と、聞かれました。


塾は、みんなが勉強しに来ている時間なので、
「お礼の時間」は、勉強して ...

続きを読む

全て 4月 3月 2月 1月

2025年

第9115号 2025年3月15日(土) 長期休暇は、作戦会議と勉強でステップアップするチャンス。
(長期休暇)
第9114号 2025年3月14日(金) ストレスは、塾でみんなと一緒に笑うことで、発散できる。
(ストレス発散)
第9113号 2025年3月13日(木) ナカタニズ・テーブルと体験塾は、先生との出会い方を学ぶチャンス。
(学芸員さんと友だちになる)
第9112号 2025年3月12日(水) 一流の人脈は、一流レストランのオーナーに紹介してもらえる。
(4月隠れ家テーブル in TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 六本木)
第9111号 2025年3月11日(火) 自己流は、失敗の元。教わるのが、一番早い。
(3月ワークショップ/写真の撮り方・撮られ方塾】)
第9110号 2025年3月10日(月) 大勢に向かって話す時ほど、一人に向かって話すと伝わる。
(3月ワークショップ/声の出し方塾)
第9109号 2025年3月9日(日) 知らないお店の知らない人との出会い方を学ぶ。
(3月隠れ家テーブル in La Terrazza SABATINI Omotesando)
第9108号 2025年3月8日(土) 仕事は、手を抜く派と、手間をかける派に分かれる。
第9107号 2025年3月7日(金) 熱意に呼ばれて、講演に行く。
(横須賀市立田浦中学校)
第9106号 2025年3月6日(木) 相談上手は「する前」に相談する。相談ベタは「した後」に相談する。
(個人コンサル)
第9105号 2025年3月5日(水) 目の前の勉強・体験のチャンスをつかむ人と、言い訳をする人、に分かれる。
第9104号 2025年3月4日(火) 勉強代で、来年の年収が決まる。
第9103号 2025年3月3日(月) ミニチュアを見ると、観察力と発想力が磨かれる。
(雛祭り特別企画体験塾 in ミニチュア×百段階段 ホテル雅叙園東京)
第9102号 2025年3月2日(日) 僕が一人で行くレストランに、たまたま一緒に行く感覚。
(雛祭り特別企画テーブル in KANADE TERRACE)
第9101号 2025年3月1日(土) 1対1の体験をしておくと、成長が速い。
(個人コンサル)
第9100号 2025年2月28日(金) 結婚するには、塾でいっぱい失敗することだ。
(祝・ご成婚 加瀬くん)
第9099号 2025年2月27日(木) ビュッフェは臨機応変・視野・自発が磨かれる。
(3月ナカタニズ・テーブル東京 in 吉祥寺エクセルホテル東急)
第9098号 2025年2月26日(水) せっかく出会ったものは、深めないともったいない。
(3月東京校体験塾 in ミタカ・オルゴール館)
第9097号 2025年2月25日(火) 館長自らの熱弁は、プロジェクトXになる。
(2月東京校体験塾 in お茶の文化創造博物館・お〜いお茶ミュージアム)
第9096号 2025年2月24日(月) 寄り道すると、アーティストと職人さんに出会う神回になる。
(2月東京校体験塾 in 銀座画廊巡り)

pagetop